【5年生音楽】君は虹を見たかい?ーオブリガードのはなし

教科書の曲

君は虹を見たかい?同声二部合唱の動画です。


この曲は、オブリガードに特徴がありますね!

オブリガートとは?
・メロディを引き立たせるために演奏されるもの
・メロディの動きとは違う、独立したフレーズ

5年生の曲の中で、オブリガードの曲といえば
もうひとつ「それぞれの空」があります。
それぞれの空、君は虹を見たかい?のどちらの曲もやっていく中で
オブリガードとハモること、両方の勉強になって
すごくいいなと思いました。

それぞれの空に関する投稿はコチラです

【5年生音楽】それぞれの空を 同声二部合唱でうたうーきみがみた 青い空と 青い海と
それぞれの空 作詞:新井鷗子 作曲:森山至貴教育芸術社「5年生音楽」の教科書掲載曲です。私が使用している楽譜は、学校行事・授業のための新教材集「ツリーハウスにおいで」という楽譜集なのですが、そこでは斉唱の曲として、掲載されていました。ツリー...

さて、君は虹を見たかい?のオブリガードについてなのですが、

きょうは すてきなことが あるといいよね (メロディ)
きょうは すーてーきーーな こーーーとが   (オブリガード)

最初はごちゃごちゃするかもしれないんですが、
・相手のじゃまをしにいかない笑
・お互いに消しにいかない笑

おたがいが違うことをしているけど、
おたがいの違いを引き立たせるということが
オブリガードのいいところです!

協力することができると、
いい音楽が作れる!
いいチームワークが作れる!
ということがメリットとしてあります。

こちらがアルトの練習動画です。


オブリガードの練習をする際は、こちらの動画をお使いください。

メロディのみを歌った動画はこちら

伴奏を弾く際に使用した楽譜は、
ハッピーソング 小学校 学校行事・授業のための新教材集からです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハッピーソング 小学校 学校行事・授業のための新教材集
価格:880円(税込、送料無料) (2025/4/17時点)

楽天で購入

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました