あれこれ

あれこれ

くじら(谷川俊太郎 作詩/谷川賢作 作曲)ーくじら はうたをうたいます

谷川俊太郎さん作詩、谷川賢作さん作曲の「くじら」といううたがあります。この曲は、俊太郎と賢作が贈るハッピーソング 元気にでてこいという楽譜集に掲載されています。音楽は、深い海の中のようなゆったりとした感じの響きです。息たっぷり使って歌わない...
あれこれ

1963年のまど・みちおさんの言葉

1963年の警鐘。私が知っているまど・みちおさんは100歳過ぎまでお元気でテレビに出ていらしたのを拝見した時には、すごく優しそうなおじいちゃんそういった一面しか知りません。ぞうさんの詩を書かれた時代も、その後のツマラナイものが溢れ始めたこと...
あれこれ

現代こどもの歌名曲全集

声楽の師匠の形見分けでいただいた楽譜「現代こどもの歌 名曲全集」です。現代こどもの歌 名曲全集 中田良直、小林純一 編現在出版されているのは「二訂」 となっていて、初版本からは消えている曲もあり、新しく追加されている曲もあります。二訂として...
あれこれ

すうじのうた ー すうじのいちは なあに

日本語で数の数え方を覚えるため、という目的で海外での日本語継承校の幼児クラスのお子さん向けに、このムービーを作りました。私もマニラ暮らしで手元に楽譜もありませんでしたので、伴奏も自分で考えました。しかし、楽譜のダウンロードとコンビニ印刷 @...
あれこれ

やまびこさ〜ん まねっこさ〜ん!!

やまびこさん (やまびこさん)まねっこさん (まねっこさん)で始まる、「やまびこごっこ」というこの歌、ご存知の方も多いと思います。一番と二番は、歌いやすいし、まねっこもシンプルなのでお子さんとすぐに取り組めて楽しいですよね。二番の手拍子とい...
あれこれ

まつぼっくりー最初から終わりまで

まつぼっくりが あったとさたかい おやまに あったとさころころ ころころ あったとさおさるが ひろって たべたとさたったこれだの歌です。この曲を使って、てあそびや活動を展開させるのにオリジナルの振り付けのアイディアについて書きました。
あれこれ

やぎさんゆうびん考

友人に久しぶりにEメール送りました。返事がないままほぼ1ヶ月たち、もう一回メールを送信。念には念を、と思いメッセージも送ります。メールをチェックして、と。そしたら、「この前のメールは、スパムになってたよー」と返事が来ました。「いつ会える?」...
あれこれ

うたでおぼえる日本語(あいうえおはよう)

日本語を覚える。これはお子さんが日本に住んでいて、ご両親やご家族が日本人であるという環境とそうでない場合とで随分と違ってくるのですが、私は海外在住のお子さんや、日本語学習者、国際結婚のご家庭のお子さんむけに日本語を楽しく学ぶために、音楽を使...
あれこれ

はじめに

みなさん、こんにちは。JapaneseKidsSongsというチャンネルを、YouTubeに開設して3年くらい経ちました。40曲くらいをアップしたところで、チャンネル登録をしてくださる方が1000人になり、始めた時にはそのようなことは考えて...