旅立ちの日にー小学6年生が歌う卒業ソング(同声二部合唱・教育芸術社ver.)

新しい子どものうた

卒業ソングの定番曲である「旅立ちの日に」の練習用動画として、
合計で2本の動画を作りました。
ここで扱っているアレンジは同声二部合唱としてアレンジされたものです。

教育芸術社の6年生の音楽教科書に掲載されているアレンジとなります。

元々は中学校の卒業式で歌うために、混声三部合唱のアレンジのものが圧倒的に
みなさんにとって馴染みのあるサウンドですが、
小学生の卒業ソングとしても、とても人気のある曲です。

今回取り上げたアレンジの特徴は、
・同声二部合唱であること。ハモるために、2つのパートにわかれる
・メロディーを斉唱する部分が多いので、ハモリ初心者🔰少人数合唱団でも
歌いやすいアレンジになっている
・ハ長調アレンジなので、小学生が歌っても出だしのメロディーが低すぎない
 そのため、地声発声になるのを防ぎやすい
などの特徴があります。
あともう1つ付け加えるとしたら、ハ長調アレンジなので、ピアノ伴奏者も弾きやすいと思いました。
ピアノのレッスンに通っているとしたら、小学校6年生くらいのお子さんでも
この伴奏は、がんばれば弾けるようになりやすいはずです。

この曲のオリジナルが大好きだけど、なかなかちょうどよくフィットしないんだなぁ・・・と、
好きなのに歌う機会に恵まれず残念に思っている人が、もしいるとしたら
このアレンジで、チャレンジしてみてほしいなと思います。

こちらは、音取り練習用動画(低音パート・アルト用練習動画)

コメント

タイトルとURLをコピーしました