いいことありそうーうたおう みんなで こえをあわせて

あれこれ

4年生音楽「いいこと ありそう」についてです!

この曲は、前半と後半で曲の感じが変わっていくので
その変化と一緒に、歌い方も変えていくと
とても表現豊かな歌唱になると思います。

前半は付点のリズムが続いていきます。
うたおう みんなで(タッタタッタ タッタタッタ)

なかよく ならんだ(こちらも同様に、タッタタッタ。。。のリズムです)

後半では、
ここーーろーー

うたーーってーー

と伸びやかになるところが、対照的で
そこの違いを、少し気に留めながら歌うと演奏に変化が生まれます。

そしてこの曲には、鍵盤ハーモニカのパートもついていて、
うたパートと鍵ハモパートにわかれて
アンサンブルすることが出来ます。

鍵盤ハーモニカは、ラストのフレーズに
ドレミファソラシドがあるので、1オクターブを弾くための指遣いも
この曲で、あっという間に覚えられたりします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました